真建設株式会社

木の香り、ぬくもりのある家とはどんな住宅か?

お問い合わせはこちら 資料請求はこちら

木の香り、ぬくもりのある家とはどんな住宅か?

木の香り、ぬくもりのある家とはどんな住宅か?

2024/12/25

無垢材の家、自然素材の家が注目を集めているなか、「木の香り、ぬくもり」が重要なキーワードとしてしばしば挙げられます。確かに、無機質な印象を与えやすい現代的な建築よりも、木材を積極的に活用した住宅のほうが温かみやぬくもりを感じやすい面があります。それは単に印象の話だけでなく、住む人に影響をもたらすさまざまな特徴が見られるのです。

 

【木のぬくもりのある家が日常生活にもたらす影響】

天然素材を積極的に用いた家の特徴としてよく挙げられるのが、木材の持つ調湿作用です。建材としての木材は乾燥した状態で使われますが、この乾燥した木材が水分を吸収・放出する働きを持っているのです。つまり、湿度が高い(空気中の水分が多い)ときには木材を吸収し、湿度が低い(水分が少ない)ときには木材に含まれている水分を放出するわけです。まるで、木材が生きて呼吸をしているように思えます。

 

この調湿作用によって、住宅内の湿度を安定した状態に保つ働きがもたらされます。梅雨時のジメジメした不快な感触や冬場のカラカラに乾燥した環境を和らげることができるわけです。さらに、結露を防ぐ効果も発揮します。

 

それから、断熱性の高さです。木材は、他の建材と比べて熱の伝導率が低く、熱を伝えにくい特徴を持っています。コンクリートなどと比較しても、夏の外気の暑さや冬の寒さ(冷たさ)の影響を受けにくいため、夏は涼しく、冬は暖かい環境になるのです。これに、先述した調湿作用を加えることで、1年中快適な環境がもたらされるというわけです。

この断熱性は、まさに「木のぬくもり」のイメージと直接関わる部分となるでしょう。

 

【木の香りが日常生活にもたらす影響】

木材の香りに関しては、近年注目されている「フィトンチッド」の存在が見逃せません。木材の香りによく含まれているこの成分は、人間の自律神経を安定させる働きがあることが研究によって明らかになっています。森林浴によって得られる精神の安定効果が、木の香りを持つ住宅でも得ることができるわけです。

 

ストレス社会とも言われ、精神面の健康を保つことが重視されている現代社会において、この心地よい木の香りがもたらすメリットはとくに大きなものとなるでしょう。さらに、ホルモンバランスを安定させる効果も備えています。 木の香りやぬくもりのある家は、このように日常の居住環境にさまざまな良い影響をもたらします。

 

真建設株式会社ではこうした木の香りやぬくもりのある家づくりで豊富な実績を重ねており、自然由来・無垢材の家づくりのサポートや提案を積極的に行っています。  

----------------------------------------------------------------------
真建設株式会社
埼玉県ふじみ野市西原1丁目1−5
電話番号 :  0120-115-119

真建設ホームページ


埼玉で納得の新築住宅づくり

埼玉で理想の戸建て住宅探し

埼玉でデザイン性の高い住宅

埼玉で自然素材を用いた家

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。